第8回「宮古島文学賞」には、全国から98作品が寄せられました。
多くの方にご応募いただき心より感謝申し上げます。
2 月6日に最終選考会を行い、入賞作品が決定いたしました。入賞作品は次のとおりです。
入賞作品
一席
「島の塔頭と電照菊」
国梓としひで
– 沖縄県 –
二席
「アサギマダラ」
向井田 周明
– 鹿児島県 –
佳作
「春の嵐」
時津 逸
– 長崎県 –
最終選考候補作品【8作品】
1.
アサギマダラ
向井田 周明
鹿児島県
2.
しまうまのしま
佐藤 陽翔
三重県
3.
島の記憶
奥居 かおる
神奈川県
4.
島の塔頭と電照菊
国 梓 としひで
沖縄県
5.
たそがれ
平良 海
神奈川県
6.
通り雨のあとに
緑 北洋
兵庫県
7.
八月の白い月
富山 陽子
沖縄県
8.
春の嵐
時津 逸
長崎県
1次選考通過作品
1.
アサギマダラ
向井田 周明
鹿児島県
2.
稲穂の海
真木 ダイク
鹿児島県
3.
海を越える
雪柳 あうこ
東京都
4.
故郷へ
六子
神奈川県
5.
三線曲師 山中軒 南洋出世物語
今井 清賀
大阪府
6.
しまうまのしま
佐藤 陽翔
三重県
7.
島に上る
流山 青衣
東京都
8.
島の記憶
奥居 かおる
神奈川県
9.
島の塔頭と電照菊
国 梓 としひで
沖縄県
10.
島わたり日和
北原 岳
愛知県
11.
ジャンの唄
上田 真弓
沖縄県
12.
しゅがふに
中臣 モカマタリ
大阪府
13.
たそがれ
平良 海
神奈川県
14.
通り雨のあとに
緑 北洋
兵庫県
15.
毒蛇島
小木田 十
佐賀県
16.
八月の白い月
富山 陽子
沖縄県
17.
春の嵐
時津 逸
長崎県
18.
忘却の花園
衛藤 友親
神奈川県
19.
南の島の兄より
玉木 シオン
宮古島市
20.
約束の贋作
松本 宏道
東京都